
2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」後編
前半からの続きです。 2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」後編 TP3:桐生 ...

2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」前編
先日、チームマイナーによる2020年3月のマイナー錬「マイナーさくライド錬」が開催されまし ...

2020年1月のマイナー錬「新春勝錬」後編
前編からの続きです 2020年1月のマイナー錬「新春勝錬」 TP4:明和模型 TP4として ...

2020年1月のマイナー錬「新春勝錬」前編
先日、チームマイナーによる2020年1月のマイナー錬「新春勝錬」が開催されました。 202 ...

年末の喰イテリウムin桐生
12月のある日、銀さんからメールが来た。 「年末に喰イテリウムしませんか?桐生でチャプスイ ...

10月のマイナー錬「マイナーサイクリングフェスティバル2016」前編
2016年10月15日、埼玉県北部で大人気のサイクリングイベント「マイナーサイクリングフェ ...

8月のマイナー錬:ヒモカワ&コロリンを調査せよ その1
8月某日、マイナー錬が発動された。 マイナー錬とは 複雑に入り組んだ近隣飲食店に鋭いメスを ...

2月のマイナー錬「オペレーション ヤキソバ錬2」 その1
チームマイナーのメインとなる活動は言わずと知れた「マイナー錬」です。 マイナー錬とは 複雑 ...

12月のマイナー錬 ~悪魔の耳を喰いに行く~ その4
前回からの続きです。 オレンジハットで自販機バーガー、伊勢純でだんごといなり、香雲堂で古印 ...

マイナー錬 焼肉錬「オペレーション・上カルビ&上ロース」その3
前回からの続きです。 さあ、赤岩の渡し船で利根川をわたって群馬県側に来たぞ。 そういえば以 ...

マイナー錬 焼肉錬「オペレーション・上カルビ&上ロース」その2
前回からの続きです。 さあ、焼き肉だ! やって来たのは東松山市上野本、254号沿いの「焼肉 ...

埼玉サイクリングフェスティバル2013に行って来た 詳細版 その2
前回からの続きです。 まずは北上して第1AS(エイドステーション)である妻沼聖天山へ向かい ...

埼玉サイクリングフェスティバル2013に行って来た 詳細版 その1
今更ながら第4回埼玉サイクリングフェスティバルのレポートを。 このイベントは自転車のレース ...

熊谷市妻沼「西田園」の雪くま:珈琲ミルククリーム ~マイナー錬編~
前回からの続きです。 7月のマイナー錬その1 関越自動車道下り「嵐山PA」の嵐山辛モツ焼き ...

熊谷市妻沼「ばんばん」の焼きそばとポテトフライ ~マイナー錬編~
前回からの続きです。 7月のマイナー錬その1 関越自動車道下り「嵐山PA」の嵐山辛モツ焼き ...

現代に残る渡し船「利根川 赤岩渡船」 ~マイナー錬編~
前回からの続きです。 7月のマイナー錬その1 関越自動車道下り「嵐山PA」の嵐山辛モツ焼き ...