前回からの続きです。

さあ、焼き肉だ!
やって来たのは東松山市上野本、254号沿いの「焼肉れすとらん大幸」です。
午前11時の開店と同時に入店します。

豚焼肉ボリュームランチ!

豚バラ!

焼肉のタレ!

そして白飯!
詳細についてはこちらで。
東松山市上野本「焼肉れすとらん大幸」の豚焼肉ボリュームランチ(豚バラ150g&豚ロース100g) 前編
https://kagohara.net/2013/11/16660.htm
東松山市上野本「焼肉れすとらん大幸」の豚焼肉ボリュームランチ(豚バラ150g&豚ロース100g) 後編
https://kagohara.net/2013/11/16681.htm

美味しい焼肉をたらふく喰ったマイナーズはデザートを求めて次なる店へ。
満腹でもデザートは別腹だ。

さあ、到着したぞ。
北海道の物産専門店「ふろんとく~る北海道」だ。
私は初来店、何にしようかな?
やっぱりソフトクリームかな?
それともホタテや牡蠣を焼いちゃう?
お土産はやきそば弁当で決まりだな。
ううう~、妄想が膨らむぜぇ~!

あれ、でも開いてないぞ?
定休日は月曜日だけど、祝日は開いているはずなのに・・・
って、さっきのスリーデーマーチに出店してるんだって!?
そっちで炭火焼きやってるんだって・・・
ほ、帆立バター・・・
か、牡蠣焼・・・
い、イカ焼き・・・

失意のマイナーズは進路を北へ。
荒川を渡り、行田・妻沼を抜け、群馬県大泉方面に向かいます。
焼き肉店ハシゴ!
そしてなんとしてもデザートを!

デザート不発による怒りの高速巡航で利根川まで到着。
さあ、向こう岸は群馬県だ。

荒岩の渡し船で利根川を渡ろう。
無料で乗せてくれるのは有難いね。

渡し船がいつもより遠回りしていると思ったら中洲ができているぞ。
水量が少ないのかな?
それを迂回する必要があるわけね。
次回へ続く。
マイナー錬 焼肉錬「オペレーション・上カルビ&上ロース」その2
マイナー錬

コメント