年の瀬に行われたチームマイナーの走り納めライド「年越しナポリタン錬」に行ってまいりました。
これは一年の締めくくりとして年越しそばならぬ年越しナポリタンを食べようと言う企画です。
2013年から毎年開催され、今年で5回目となります。
年越しナポリタン錬 2017
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201701.jpg)
朝9時30分、深谷駅北口に集合。
メンバーはhatsuさん、K4さん、ひーくん、Wさん、私の5名。
ちょっと風は強めだけど、去年と同じく見事な青空です。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201702.jpg)
深谷から美里GCの坂を越え、寄居に向かいます。
洋食「つばき」
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201703.jpg)
毎年来ている寄居の洋食屋さん「つばき」に到着。
ここでナポリタンを食べるのが恒例です。
なのにまさかの売り切れ!
ここのナポリタンは正統派茹で置きタイプなので、前日の仕込みないと食べられないのです。
そして昨日、全部出てしまったとのこと。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201704.jpg)
なので替わりにカツカレーをいただきましょう。
おお、このカツカレー、美味いじゃないか!
粘度の高い洋食屋さんのカレー、カツの厚さや火加減も絶妙。
怪我の功名、年の瀬にいいカツカレーに出会えたぜ。
駄菓子「いなば」
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201705.jpg)
その後はまたまた恒例のYDI(ヨリイ・ダガシ・イナバ)へ。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201706.jpg)
年越しの駄菓子を買って帰ろう。
全員で鈴のくじを引いたら私とK4さんが大当たり。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201707.jpg)
大きい鈴をサドルに下げてみよう。
音の方はイマイチだけど、とても目立ってご機嫌だぜ。
こいつは運がいい、今年(残り2日)はいいことありそうだ。
深谷「虎ひげ」
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201708.jpg)
しかしナポリタンをまだ食べてないじゃないか。
寄居から深谷に戻り、「虎ひげ」に入店。
いつの間にか洋食も食べられるようになっていた。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201709.jpg)
他にもいろいろ食べたいものはあったけど、やはりここはナポリタン。
細麺でおしゃれなナポリタンを食べて年越しと致します。
深谷「カフェ花見」
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201710.jpg)
昼食を2回食べて満腹のマイナーズ。
しかしこれだけでは終わらない。
カフェ花見でスイーツだ。
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201711.jpg)
ソフトクリームあんみつを頂いて締めにしよう。
んんん~、久しぶりに食べたけど相変わらず美味いですな。
あんみつとソフト、良く合います。
来年はここでナポリタンかな?
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201712.jpg)
![](https://cycle.kagohara.net/wp-content/uploads/2017/12/napo201713.jpg)
そしてうちに帰って駄菓子を食べたら・・・
モロッコヨーグルは当たるわ、チョコバットはヒットが出るわで俺の運大放出。
逆に来年は大丈夫か?と不安になっちゃう。
それでは皆さん、良いお年を!
コメント