さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランスに行って来た!その2
ポイントレース1を見終わった。
次は別のポイントに移動してみよう。
その前に、ちょっと時間があるからさいたまアリーナでやっているイベントを見ていこうかな。
他のイベントもあるのですごい人出だ。
中では色々なイベントをやっており、その両脇ではブースが出店されている。
ちょっと見ていこうね。
うはー、いろんなのがあるな。
三本ローラーの乗り方を教えてくれるのはやってみたいね。
おみやげにピンバッジを購入。
ちなみにTシャツはSサイズを残して完売してた。
すごい人気だな!
10月初旬のさいたまサイクリングフェスティバルでは売れてなさそうだったのにな。
その後は再び会場へ。
ポイントレース2の開催中だ。
ここはさらにすごい観客数で、今からではとても立ち止まって見るのは無理。
どこに行っても係員に「立ち止まらないでクダサーイ!」と言われて歩き続ける。
むぅぅ、今から観戦ポイントを探すのは無謀だろうか?
ポイントレース2は終了。
よし、ここは向こう側に渡ろう。
係員の誘導にしたがって行こうとすると、あっちの方から自転車と歓声が・・・
おおっ、新城幸也選手が目の前に!
なんという幸運!
日の丸ジャージ、かっけーっす!!さて、さすがに良い観戦ポイントはもう皆無。
そりゃそうだよな、みんな朝から場所とってるんだから、後から来て良い場所を所望するのは無理ってなもの。
どうせ見づらいならゴール付近でスプリントでも見るか!
さあ、メインのクリテリウムレースが始まるぞ!
さいたまクリテリウム 02 ポイントレース2 ゴール前付近
続く
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません